投稿日:2017年8月22日 / 更新日:2017年8月22日
一般社団法人 デジタルメディア協会
からのお知らせです。
AMDシンポジウム2017 『世界を席巻するe-Sports ~取り残された日本の挑戦~』
1.日時 平成29年9月7日(木)
シンポジウム 15:00~17:20
懇親会 17:30~18:30
2.場所 ベルサール九段
東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル3F
Tel:03-3261-5014
「九段下駅」 徒歩3分
https://www.bellesalle.co.jp/s
3.シンポジウムプログラム
●15:00~17:20 シンポジウム
1.主催者挨拶 15:00~15:05(5分)
2.来賓挨拶 15:05~15:10(5分)
3.パネルディスカッション第一部
<e-Sportsの潮流> (15:10~15:55/65分)
1)趣旨説明 モデレーター 夏野 剛氏 (15:10~15:15)
2)プレゼンテーション (15:15~15:30)
3)パネルディスカッション・質疑応答 (15:30~16:15)
4.パネルディスカッション第二部
<国内e-Sportsの明日> (16:15~17:50/65分)
1)趣旨説明 モデレーター 夏野 剛氏 (16:15~16:20)
2)プレゼンテーション (16:20~16:35)
3)パネルディスカッション (16:35~17:20)
●17:30~18:30 懇親会
4.モデレーター 慶応義塾大学大学院 特別招聘教授 夏野 剛氏
5.パネリスト(予定・順不同)
慶應義塾大学大学院教授
中村伊知哉氏(日本eスポーツ協会理事、AMD参与)
株式会社Gzブレイン 代表取締役社長
浜村弘一氏(e-sports促進機構理事、日本eスポーツ協会
理事)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント ジャパン アジアVP
松本義紀氏
日本マイクロソフト株式会社 コンシューマー&パートナーグループ執行役
員 OEM統括本部長
梅田成二氏
eスポーツコミュニケーションズ合同会社 代表執行役社長
筧誠一郎氏(e-sports推進機構理事、日本eスポーツ協会
プロeスポーツチーム DetonatioN Gaming CEO
梅崎伸幸氏(日本プロeスポーツ連盟共同代表理事)
6.参加費
7,000円(税込) ※ 2人以上参加の場合、1名無料
7.振込先
三菱東京UFJ銀行 青山支店
普通預金 1014352
口座名 一般社団法人デジタルメディア協会 振込口
8.申し込み方法
AMD事務局まで申込書をファックスにてお送りください。
FAX:03-6277-3116
詳細は以下のURLをご参照下さい。
<https://amd.or.jp/seminar/inf
よろしくお願い申し上げます。