投稿日:2021年12月29日


日本デジタルゲーム学会では、「日本デジタルゲーム学会賞」ならびに「若手奨励賞」の受賞候補者の推薦を募集しております。
受賞候補者は、自薦・他薦を問いません。推薦者は、審査委員会に対し、候補者の略歴・審査対象業績・業績リスト・及び推薦理由書等を2022年1月31日までに提出してください。

<提出先> prize [あっと] digrajapan.org(あっとは@に変換してください)

受賞対象
a. 日本デジタルゲーム学会賞 次のいずれかに該当する者に授与する
・デジタルゲームに関する研究において特に優れた業績があると認めた者
・デジタルゲーム及びその応用,あるいは本学会の運営について多年にわたり特に顕著な功績があったと認めた者または企業・団体受賞者の数は原則として1名、ないし1社・1団体とする。
b. 若手奨励賞 若手研究者の研究を奨励するため、デジタルゲームに関する理論又は応用につき優れた研究を行ったと 認められる、原則として 40 歳未満の研究者に授与する。
・受賞者の数は若干名とする。

詳しい受賞規程は、下記Webページを参照してください。
http://digrajapan.org/?page_id=219#14
皆様の推薦をよろしくお願いいたします。

投稿日:2021年11月26日


2021年10月29日(金)~11月19日(金)に投票が行われておりました日本デジタルゲーム学会理事選挙の結果は以下の通りです。

次期会長立候補者として以下の会員が当選しました。

  • 遠藤雅伸

また、次期理事候補として以下の会員が当選しました。

  • 粟飯原 萌
  • 小山 友介
  • 渋谷 明子
  • 田端 秀輝
  • 福田 一史
  • 古市 昌一
  • 松隈 浩之
  • 三上 浩司
  • 三宅 陽一郎

本選挙結果は、本学会選挙規程第25条に従い、理事会に報告された後、理事会の議を経て、総会に提案されます。
第12回年次大会会期中(2021/2/11-12)に開催される、会員総会での決議をもって次期体制が決定される予定です。

日本デジタルゲーム学会(DiGRA Japan)会長および理事選挙の告示:https://digrajapan.org/election2021/

投稿日:2021年11月16日


日本デジタルゲーム学会教育SIGでは、広く非会員でも参加できるオンライン勉強会(無料)を開催しています。今回は16回目として、下記の講演を行います。

「リズムゲームで英語が学べる『リズムで英語 ビートトーク!』はこうして誕生した(仮)」

講演者 濱田隆史(ギフトテンインダストリ 代表取締役)
日時 11月26日(金) 19:30~21:30
会場 オンライン(ZOOM)
参加費 無料

楽しみながら英語を学ぶ工夫が随所にこらされている、ニンテンドースイッチ向けゲーム『リズムで英語 ビートトーク!』。まさにシリアスゲーム。

今回の勉強会では、本ゲームを作成したギフトテンインダストリの濱田隆史さんをゲスト講師に迎えて、ゲームの企画意図や開発経緯、反響などについてお話しいただきます。
終了後に、交流会もあります。

▼お申込みは、こちらから peatix ゲーミファイ・ネットワーク 第16回勉強会(オンライン) https://peatix.com/event/3080047/

投稿日:2021年10月22日


日本デジタルゲーム学会(DiGRA Japan) 会長および理事選挙について
10月22日に候補者の告示をいたしました。

https://digrajapan.org/election2021/index.html

投票期間は2021年10月29日(金)~11月19日(金)で、選挙権者(2021年9月8日現在の正会員) には、選挙ページのURLと投票方法のご案内を記したメールを近日中にお送りいたします。

◆ 投票期間: 2021年10月29日(金)~11月19日(金)

◆ 結果発表: 2021年11月26日(金)

新会長、新理事は第12回年次総会(2022年2~3月予定)前の理事会で承認され、年次総会の議決を経て総会終了後に就任します。

会員の皆様の投票をよろしくお願いいたします。

投稿日:2021年9月10日


日本デジタルゲーム学会では、会長および理事選挙規程に従い、次の期日で選挙を行います。

◆ 立候補・推薦候補の届け出〆切:2021年10月15日(金)

◆ 候補者の告示: 2021年10月22日(金)

◆ 投票期間: 2021年10月29日(金)~11月19日(金)

◆ 結果発表: 2021年11月26日(金)

現在、会長、理事候補の立候補・推薦候補を受け付けております。(締切:10/15)
詳細は下記ページをご覧ください。

https://digrajapan.org/election2021/

投稿日:2021年7月17日


第9回国際日本ゲーム研究カンファレンス Replaying Japan 2021が、8/9-13に
オンライン( ZoomとGather.townを使用予定)にて開催されます。
現在、参加登録が始まっています。参加費は無料ですが、登録が必要となりますので、公式サイトreplaying.jp から、ご登録をお願いいたします。

日本語での公式情報は、https://www.rcgs.jp/?p=1443 をご覧ください。

○大会テーマ:Artificial Intelligence in Japanese Game Culture
○日時  2021/8/9-13
○ 場所 オンライン
○ 主催 The University of Alberta
○ 共催 立命館大学ゲーム研究センター、University of Delaware、Bath Spa University、星城大学、Université de Liège、日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)
○ 後援 AI4Society of the University of Alberta, The Prince Takamado Japan Centre, Kule Institute for Advanced Study at the University of Alberta.

あわせて、Replaying Japanに向けた 【Workshop for non-native speakers of English 英語非母語話者のためのワークショップ】 も開催されます。下記ページをご確認ください。

投稿日:2021年6月30日


日本デジタルゲーム学会ゲーム教育SIGは、2021年7月27日 (火) にゲーミファイ・ネットワーク 第15回勉強会(オンライン)を開催すると発表した。

今回は、日本アクティビティ協会 理事長 川崎陽一さんをゲストに招き、「デジタルゲームでシニア向けアクティビティを楽しく健康に」というテーマでお話し頂く。また講演終了後に、オンラインでの交流会も予定している。
参加費は無料で、下記から申込できる。
https://peatix.com/event/1979527/

日時:2021年7月27日 (火) 19:30 – 21:30
ハッシュタグ #ゲーミファイ

講演タイトル: 「デジタルゲームでシニア向けアクティビティを楽しく健康に」

講演者: 日本アクティビティ協会 理事長 川崎陽一さん

概要: 日本アクティビティ協会では、デジタルゲームを活用したシニア向けアクティビティを実施している。 その目的は、楽しみながら健康寿命を延ばすことである。 「グランツーリスモ」「太鼓の達人」など商用デジタルゲームを使用しているところが、ユニークである。 アクティビティには単にゲームを使うだけではなく、参加者みんなが楽しめるような仕掛けが用いられている。我々はこれをゲーミフィケーションだと考えている。 またアクティビティの担い手となる、『健康ゲーム指導士』の育成も行っている。これは、ゲーミフィケーションデザイナーの育成である。 さらに、対戦型ゲームであるeスポーツの活用など、未来の楽しみながら健康寿命を延ばす試みの展望もお聞きする。

主催: 日本デジタルゲーム学会 ゲーム教育SIG https://digrajapan.org/?page_id=1484

申込サイト: https://peatix.com/event/1979527/

投稿日:2021年5月26日


2021/9/12に福岡大学で開催される、2021年夏季研究発表大会のCFPが公開になりました。

発表形式は、口頭発表、インタラクティブセッション、ライトニングトークセッション、企画セッションの4種類です。

会場は福岡大学(七隈キャンパス)を予定しています。
※感染症等の状況により、オンライン開催に変更になる可能性があります。

みなさまの発表をお待ちしております!

投稿日:2021年5月25日


【日本デジタルゲーム学会広報委員会からのお知らせ】

広報委員会によるゲーム研究についての様々なインタビューをお送りする「ゲームスタディインタビューズ」第一弾を公開いたしました。 第一弾では、社会課題の解決をテーマとしたシリアスゲームのジャム方式による開発イベントについてです。

本ゲームスタディインタビューでは、社会課題の解決を目的としたシリアスゲームのジャム方式による開発イベントを企画されている先生方にお集まりいただき、お話いただきました。ご参加いただきましたのは、日本デジタルゲーム学会教育SIGが主催する「シリアスゲームジャム」と、京都・地球環境学研究所が主催する「シリアスボードゲームジャム」から主催者の先生方です。
両ゲームジャムの主催体験談から、 ゲームジャムによるシリアスゲームの可能性を議論いただきたく存じます。

下記のページから記事と動画でご覧いただけます。
https://digrajapan.org/?page_id=8466

投稿日:2021年3月25日


日本デジタルゲーム学会 2020年度第二回年次総会が、2021年3月14日(日)にオンライン上にて開催されました。

下記に、議事録の公開をいたします。

オンライン開催となったため、総会は仮総会として実施すること、本仮総会の議事録を一か月ホームページにて公開し、会員の議論に付託の上、書面による異議が会員数の3分の1を超えない場合は、これを総会決議と認められる旨が伝えられました。

異議がある場合は、上記議事録ページに記載している連絡先まで、 2021/4/23までに書面(必着)にてご連絡ください。


【5/6追記】
日本デジタルゲーム学会2020年度年度第2回総会議事録について、規約の第34条ならびに第36条に則り、議事録を一か月ホームページにて公開したところ、書面による異議が会員数の3分の1を達しなかったため、4月26日付でこれを総会決議と認めることとなりました。

« 前へ