投稿日:2018年12月19日 / 更新日:2019年2月1日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
日本デジタルゲーム学会 ニューズレター 第115号
2018年 12月 19日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇このニューズレターは日本デジタルゲーム学会正会員・学生会員
方々にお送りしております。
レイアウトが崩れている場合、等幅フォントでご覧ください。
第9回年次大会の発表申込の締切は12/23です。ご確認よろし
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】第9回年次大会(2019/3/3-4 岡山理科大) 発表者募集開始 (締切:12/23)
【2】DiGRA2019 基調講演者の情報が公開されました
【3】第7回「シリアスゲームジャム ゲーム」開催報告
【4】「ヘルシンキ便り」第5回
【5】2018年夏季研究大会の動画公開について
【6】『あそぶ!ゲーム展 ステージ3』開催中 (~2019/4/7)
【7】第三期ゲーム研究読書会が開催中
【8】『デジタルゲーム学研究』第11巻第1号の発行
【9】『デジタルゲーム学研究』投稿規定改訂のお知らせ
【10】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
【11】学会事務局の住所表記変更について
【12】賛助会員のご案内
【13】広報委員長のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学会公式Webページ: http://digrajapan.org/
学会facebook: https://www.facebook.com/digra
学会twitter: https://twitter.com/digra_japa
学会Instagram:https://instagram.
学会youtube: https://www.youtube.com/digraj
学会Twitch: https://www.twitch.tv/digrajap
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】第9回年次大会(2019/3/3-4 岡山理科大) 発表者募集中 [締切 12/23]
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年3月3日(日)から3月4日(月)に岡山理科大にて開
第9回年次大会について、下記ページにて発表申込の受付をしてい
締切は12/23(日)ですので、お早目の登録をお願いいたしま
https://digrajapan.org/?page_i
【大会概要】
日時:2018年3月3日(日)・4日(月)
場所:岡山理科大学 岡山キャンパス
http://www.ous.ac.jp/access.ph
大会テーマ:「ゲーム研究発展×ゲーム人材育成」
連絡先: conf9th [あっと] digrajapan.org
発表形式は、
(1)口頭発表(2)インタラクティブセッション(3)企画セッ
があります。
発表申込の締切は12/23(日)、採否連絡は12/30(日)
2019/1/31(木)です。
発表申込は200字程度の概要とキーワードの記載で可能です。
みなさま日頃の研究成果の発表、およびご参加をお待ちしておりま
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】DiGRA2019 基調講演者の情報が公開されました
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DiGRA 2019が2019年8 月6 日(火)から10 日(土)に京都の立命館大学衣笠キャン
パスで開催されます。
本大会のテーマは「ゲーム、プレイ、そして台頭するルド・ミック
次の通り、基調講演者3名の情報が公開されました。
・2019年8月7日
大塚英志Eiji Otsuka (教授,国際日本文化研究センター)
公演テーマ:The Origin of the Media-Mix
・2019年8月8日
T.L. Taylor, Ph.D (教授, Comparative Media Studies, MIT)
公演テーマ:The Future of eSports and eSports Athletes
・2019年8月9日
水口哲也Tetsuya Mizuguchi (特任教授,慶應義塾大学大学院
メディアデザイン研究科)
公演テーマ:The Future of Ludo-Mix
講演者の詳細情報はこちらからご覧ください。
http://www.digra2019.org/keyno
DiGRA2019への各申し込み締め切りは以下の通りです。
・受付開始:2018年12月5日
■フルペーパー、要旨、パネル、博士論文コンソーシアム
・最終提出期限:2019年2月5日
・採録通知:2019年3月18日
■ワークショップ
・最終提出期限:2019年4月8日
・採録通知:未決定
・審査された論文の最終提出期限:2019年5月28日
・会議の開催日:2019年8月6日─10日
日本デジタルゲーム学会の会員の皆様におかれましては、奮って論
よろしくお願いします。
※ルドミックス(Ludomix)とは,ゲームを中心としたメデ
が広がりつつある昨今の状況を反映して考案された造語です。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】第7回「シリアスゲームジャム ゲーム」開催報告
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)ゲーム教育研究部会では、
第7回「シリアスゲームジャム ~みんなのバリアフリー(2)ゲームのアクセ
シビリティに対する理解向上~」
(略称SGJ7)を本年12月に東京・竹橋の国立情報学研究所で
SGJ7では,シリアスゲームで解決すべき課題としてゲームのア
テーマとし、障がい者と健常者が同じ土俵で競うことができるデジ
を3日間で制作しました。
DiGRAJAPANのYouTubeチャンネルで基調公演およ
基調講演1 障がいとゲーム-どのような配慮が必要なの?-
国立病院機構八雲病院 田中栄一先生:https://youtu.be/dFKnr3
基調講演2 視覚情報を使わないゲームの事例
ギフトテンインダストリ(株)濱田隆史氏:https://yo
最終プレゼンテーションの様子:https://youtu.b
SGJ7 Facebook Page:https://www.facebook.com/
SGJ7 HP:http://www.mediadesignlabs.
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】「ヘルシンキ便り」第5回
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小山友介理事の「ヘルシンキ便り」第5回が、学会サイトに掲載さ
http://digrajapan.org/?p=6177
ロンドン大学でのセミナーについてご紹介頂いています。是非ご覧
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】2018年夏季研究大会の動画公開について
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DiGRA JPANでは、2018年9月1日(土)に開催されました201
一部のセッションをYouTubeにて公開いたします。
公開するセッションは以下の通りです。
・「ドラクエ」時代から振り返る、ゲームメーカー広報業務の 歴史: 第10回
ゲームメディアSIG研究会
https://youtu.be/O5f2YX_vfY8
また,発表資料は以下のリンクで閲覧する事ができます。
https://www.slideshare.net/DiG
・「ナムコ開発資料のアーカイビングとその活用 」
撮影機材の不具合により映像が不鮮明です。本セッション動画を閲
は、日本デジタルゲーム学会広報委員会までご連絡ください。
info [at] digrajapan.org
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】『あそぶ!ゲーム展 ステージ3』開催中 (~2019/4/7)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『あそぶ!ゲーム展 ステージ3』がSKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザにて、
開催中です。
http://www.skipcity.jp/vm/game
今回は、1991年から2001年までのデジタルゲームに焦点を
「プレイステーション」や、『バーチャファイター』や『鉄拳』な
ーム、『太鼓の達人』などの音楽ゲームを特集します。
この時代のエポックメイキングなデジタルゲームの数々を、実際に
ム機や解説パネル、
開発者のインタビュー映像などで詳しく紹介します。
会期
2018年10月6日(土)~2019年4月7日(日)
会場
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
http://www.skipcity.jp/visit/a
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】第三期ゲーム研究読書会が開催中
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第三期ゲーム研究読書会が開催中です。
本学会会員でもある中川大地さんの『現代ゲーム史──文明の遊戯
を、参加者の皆さんが共同で読まれています。
※案内と申込:http://bit.ly/gStudies
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】『デジタルゲーム学研究』第11巻第1号の発行
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本デジタルゲーム学会は、学会誌『デジタルゲーム学研究』第1
発行しました。目次については、下記のページをご覧下さい。
http://digrajapan.org/?page_id
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】『デジタルゲーム学研究』執筆要項 改訂のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当学会の学会誌『デジタルゲーム学研究』の執筆要綱(投稿テンプ
改訂しました。今回の改訂では、スタイルの設定方法などを大幅に
執筆マニュアルとしての情報を整理して記載しました。
今後の論文や記事の投稿の際にご活用ください。
また、投稿規定も査読方法についての記載を追加しました。
投稿規定改訂内容の詳細は、下記の投稿規定ページをご参照くださ
http://digrajapan.org/?page_id
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本デジタルゲーム学会編集委員会では、会員の皆様からの自由投
募集しております。投稿は随時可能です。特に産業界の方からの積
稿を心よりお待ちしております。
原稿種別は、論文(原著論文、実践論文、ショートペーパー等)と
ます。論文については、いわゆる「査読付き論文」としての審査を
査読の結果、採択された論文は順次掲載可能な号に掲載いたします
記事については、会員の皆様からの幅広いテーマでの寄稿を募集し
ご投稿いただければ閲読ののち、こちらも順次直近の掲載可能な号
します。
<トピック例>
・参加記(ゲーム研究関連の研究大会、ゲーム産業分野のイベント
・文献紹介・ゲームレビュー(文献紹介とともに、ゲーム作品評も
・開発・実践事例紹介(VRやIoTなど最新分野の取り組み紹介
・技術紹介(開発したゲームの工夫や課題)
・開発者回顧録(過去に手掛けた作品について残しておきたい記録
投稿にあたっては、投稿規定と執筆要項をご確認ください。
・投稿規定・執筆要項
http://digrajapan.org/?page_id
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】学会事務局の住所表記変更について
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本デジタルゲーム学会の事務業務を外部委託している株式会社ガ
所表記が下記のように変更になりました。
事務局の場所自体、およびその他連絡先に変更はございません。
入退会などの手続きを郵送等の手段で取られる際には、ご留意のほ
お願いいたします。
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-24-1-4F
株式会社ガリレオ 東京オフィス 学会業務情報化センター内
日本デジタルゲーム学会事務局
TEL:03-5981-9824 FAX:03-5981-9852
E-mail: g012digra_j-mng [at] ml.gakkai.ne.jp
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】賛助会員のご案内
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当学会では賛助会員として、
・一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
・株式会社ゲームスタジオ
・株式会社コーエーテクモゲームス
・株式会社スクウェア・エニックス
・株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・公益財団法人 科学技術融合振興財団
・株式会社バンダイナムコエンターテインメント
以上の7団体に参加していただいております(50音順)。
http://digrajapan.org/?page_id
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】広報委員長のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイドルマスターの技術系スタッフインタビューを読みました。こ
必読です。
https://cgworld.jp/feature/201
https://cgworld.jp/feature/201