投稿日:2018年5月21日 / 更新日:2018年5月21日


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本デジタルゲーム学会 ニューズレター 第109号
2018年 5月 18日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■
◇このニューズレターは日本デジタルゲーム学会正会員・学生会員・賛助会員の
方々にお送りしております。
レイアウトが崩れている場合、等幅フォントでご覧ください。

今回は、9/1に開催される2018年夏季研究発表大会などのご案内がございます。
また、学会誌の投稿規定について、投稿種別が増えるなど改訂がされています。
ぜひ、ご一読ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【1】2018年夏季研究発表大会は9/1(土)に明治大学 駿河台キャンパスにて
【2】2018年夏季研究発表大会 発表申込受付中 [締切:6/9(土)]
【3】『デジタルゲーム学研究』投稿規定改訂のお知らせ
【4】エンタテインメントコンピューティングシンポジウム (EC2018)
発表者募集 [締切:6/22]
【5】2017年度学会賞は岩谷徹氏に。若手奨励賞、学生大会奨励賞の表彰も
【6】日本デジタルゲーム学会 2017年度年次総会決議について
【7】「日本でゲーム研究を専攻できる大学院・大学リスト」更新
【8】小山友介理事による「ヘルシンキ便り」連載開始
【9】「同人ゲームの潮流──After 10 Years」発表スライドがオンライン公開
【10】CEDEC、DiGRA JAPAN、IGDA日本 三者鼎談
【11】『デジタルゲーム学研究:第8回年次大会特集』投稿募集のお知らせ
【12】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
【13】賛助会員のご案内
【14】広報委員長(代理)のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
学会公式Webページ: http://digrajapan.org/

学会facebook: https://www.facebook.com/digrajapan

学会twitter: https://twitter.com/digra_japan

学会Instagram:https://instagram.com/digrajapan/

学会youtube: https://www.youtube.com/digrajapan

学会Twitch: https://www.twitch.tv/digrajapan

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【1】2018年夏季研究発表大会は9/1(土)に明治大学 駿河台キャンパスにて
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日本デジタルゲーム学会は、2018年9月1日(土)に第7回となる夏季研究発表大会
を開催いたします。

「スペースインベーダー」が大きな社会的インパクトを引き起こしてから40年。
いまやデジタルゲームは単なる娯楽や消費文化の域を超え、社会やテクノロジ
ーの変化を先導する最前線の領域として成熟しつつあります。もともと遊びと
いう営みに人間の行動様式や制度の原型をかたちづくる原初的な役割があった
とすれば、現代の情報環境におけるゲームの領域の拡大は、人類の文化や社会
そのものが大きく再編されていく過程そのものに他なりません。
そのような観点から、本研究発表大会では「越境するゲーム研究」を共通テー
マとします。理工系と人文社会系、学術研究と開発・ビジネス、ゲームと実用
技術、国内と海外など、様々な垣根を越え、幅広い視点からの研究と議論が深
まる場を目指します。

皆様の参加をお待ちしております。

<大会要綱>
テーマ:越境するデジタルゲーム研究
開催日:2018年9月1日(土)
会場:明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン 2階A1─A6会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
大会情報ページ:http://digrajapan.org/?page_id=5536

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【2】2018年夏季研究発表大会 発表申込受付中 [締切:6/9(土)]
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
9/1の夏季研究発表大会の開催にあたり、発表者を募集いたします。
ゲームおよび関連したテーマの研究であれば領域を問いません。
発表形式は
(1)口頭発表(2)インタラクティブセッション(3)企画セッション
(4)PVセッション です。

200字程度の概要とキーワードがあれば発表申込が可能です。

発表希望の方は、募集要項

2018年夏季研究発表大会【9/1 明治大学 駿河台キャンパス】


をご確認の上、発表申込フォーム

2018年夏季研究発表大会 発表申込フォーム


より、6/9(土)までにお申し込みください。
(採択されましたら、7/15までに予稿の提出が必要になります)

みなさまの日頃の研究の成果を、ぜひ大会でご発表ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【3】『デジタルゲーム学研究』投稿規定改訂のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
2017年度総会で発表があったとおり、当学会の学会誌『デジタルゲーム学研究』
の投稿規定が改訂されました。
主な改訂項目は次のような点です。

・原稿種別の変更:査読付き原稿の一部名称変更し、
新たに作品論文のカテゴリーを設けました。
(改訂前)原著論文/実践論文/ショートペーパー/研究ノート
(改訂後)研究論文/実践論文/作品論文/ショートペーパー/研究ノート

・投稿資格の変更:非会員からの投稿について、扱い方を明記し、
筆頭著者が非会員の場合の掲載料徴収ルールを設定しました。

投稿規定改訂内容の詳細は、下記の投稿規定ページをご参照ください。

投稿規定

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【4】エンタテインメントコンピューティングシンポジウム (EC2018)
発表者募集 [締切:6/22]
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会 (SIG-EC)による
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム (EC2018)が、9月13日
から15日まで電気通信大学にて開催されます。
あわせて、発表者も募集しております。
詳細については、下記問い合わせ先までお問合せください。

・開催概要
開催日程:2018年9月13日 (木) – 15日 (土)
開催場所:電気通信大学 (〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘1-5-1)
発表申込締切: 6月22日 (金)
原稿提出締切: 7月27日 (金)
Webページ:http://ec2018.entcomp.org/

・発表種別
口頭発表ロング:6-10ページ原稿 (発表18分,質疑7分が目安) デモ申込み可
口頭発表ノート:3-5ページ原稿 (発表10分,質疑5分が目安) デモ申込み可
デモ発表:2ページ以上の原稿 (口頭発表なし)

・主催
一般社団法人情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会 (SIG-EC)

【問い合わせ先】
EC2018実行委員会  ec2018 [あっと] entcomp.org

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【5】2017年度学会賞は岩谷徹氏に。若手奨励賞、学生大会奨励賞の表彰も。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
3月3日に開催された日本デジタルゲーム学会総会にて、本年度の学会賞の表彰
が行われ ました。

日本デジタルゲーム学会2017年度学会賞審査委員会により、岩谷徹会員に学会
賞を授与いたしました。岩谷氏のデジタルゲームに関する産業的・社会的な貢
献に加え、デジタルゲーム研究の拡大に果たしてきた多岐にわたる業績を踏ま
え、授賞を決定いたしました。

若手奨励賞は、木村 知宏会員に授与することを発表いたしました。

またあわせて、第8回年次大会の学生大会奨励賞を坂井裕紀会員に授与いたし
ました。

授賞式の様子や授賞理由など詳細は

2017年度学会賞は岩谷徹氏に。若手奨励賞、学生大会奨励賞の表彰も。


をご覧ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【6】日本デジタルゲーム学会 2017年度年次総会決議について
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
2018年3月3日(土)に福岡工業大学短期大学部にて開催された日本デジタルゲ
ーム学会の2017年度年次総会について、議事録公開の後規定の1か月以内に異
議がありませんので、これを総会決議と認めることになりました。

総会議事録、および資料については下記をご覧ください。

2017年次総会議事録

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【7】「日本でゲーム研究を専攻できる大学院・大学リスト」更新
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
学会サイトに掲載中の「日本でゲーム研究を専攻できる大学院・大学リスト」
が更新されました。
国内でゲーム研究を専攻できる大学院・大学が新たに追加されています。

日本でゲーム研究を専攻できる大学院・大学リスト

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【8】小山友介理事による「ヘルシンキ便り」連載開始
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
本学会の小山友介理事の「ヘルシンキ便り」第1回が、学会サイトに掲載され
ました。
フィンランドのゲーム研究事情などを紹介いただいています。

ヘルシンキ便り(第1回)

今後も小山理事によるヘルシンキでのゲーム研究の状況やゲームシーンをご紹
介いただく予定です。お楽しみに!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【9】「同人ゲームの潮流──After 10 Years」発表スライドがオンライン公開
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
3月16日(金)に開催され、本学会の会員も登壇した研究会「同人ゲームの潮
流──After 10 Years」の発表スライドがオンライン公開されています。ご関
心がありましたら、是非ご覧ください。

同人ゲームの潮流――After 10 Years(3/16(金))

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【10】CEDEC、DiGRA JAPAN、IGDA日本 三者鼎談
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
CEDEC、DiGRA JAPAN、IGDA日本 三者鼎談の記事が Inside Games様で公開され
ました。
https://www.inside-games.jp/article/2018/04/11/113994.html

充実した記事になっていますので、よろしくご覧ください。

なお、前回2012年の鼎談の記事はこちらです。
https://www.inside-games.jp/article/2012/09/14/59752.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【11】『デジタルゲーム学研究:第8回年次大会特集』投稿募集のお知らせ
(8/31まで)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日本デジタルゲーム学会編集委員会では、第8回年次大会特集を企画しておりま
す。福岡工業大学短期大学部で開催された第8回年次大会の発表者の方は是非、
発表予稿を発展させた論文での投稿をご検討ください。
特集論文投稿締切は【2018年8月31日】です。

1)投稿に関する原稿種別・資格・執筆要項などについては
学会ウェブページの投稿規定をご確認下さい。

投稿規定

2)研究論文、実践論文、作品論文、ショートペーパー、研究ノート
での投稿については、「査読付き原稿」としての審査を行います。
そのため掲載を保証するものではないことをご了承ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【12】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日本デジタルゲーム学会編集委員会では、会員の皆様からの自由投稿原稿を
募集しております。投稿は随時可能です。特に産業界の方からの積極的なご投
稿を心よりお待ちしております。

原稿種別は、論文(原著論文、実践論文、ショートペーパー等)と記事があり
ます。論文については、いわゆる「査読付き論文」としての審査を行います。
査読の結果、採択された論文は順次掲載可能な号に掲載いたします。

記事については、会員の皆様からの幅広いテーマでの寄稿を募集しています。
ご投稿いただければ閲読ののち、こちらも順次直近の掲載可能な号に掲載いた
します。

<トピック例>
・参加記(ゲーム研究関連の研究大会、ゲーム産業分野のイベントなど)
・文献紹介・ゲームレビュー(文献紹介とともに、ゲーム作品評も募集します)
・開発・実践事例紹介(VRやIoTなど最新分野の取り組み紹介など)
・技術紹介(開発したゲームの工夫や課題)
・開発者回顧録(過去に手掛けた作品について残しておきたい記録)

投稿にあたっては、投稿規定と執筆要項をご確認ください。
・投稿規定・執筆要項

投稿規定

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【13】賛助会員のご案内
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
当学会では賛助会員として、

・一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会

・株式会社ゲームスタジオ

・株式会社コーエーテクモゲームス

・株式会社スクウェア・エニックス

・株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

・公益財団法人 科学技術融合振興財団

・株式会社バンダイナムコエンターテインメント

以上の7団体に参加していただいております(50音順)。

賛助会員

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【14】広報委員長(代理)のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
上記にあるように学会誌の投稿規定に改訂があり、投稿区分が
研究論文/実践論文/作品論文…などになりました。

作品論文は「作品に取り入れられた新しい試み・方法や理論に加え,なんらか
の形でその効果を確認した結果を明確に記述したもので、ゲーム開発・研究の
発展に役立つものや将来の方向性を示すもの」ということで、これまで投稿し
づらかったのものも投稿できるようになっています。
詳細は

投稿規定


をご覧ください。投稿、お待ちしています!