投稿日:2016年9月5日 / 更新日:2016年9月7日


2016年8月6日(土)と8月7日(日)に、第5回となる夏季研究発表大会が開催されました。

◆大会サイト http://digrajapan.org/summer2016/index.html

◆予稿集ダウンロード [wpdm_file id=38]

photoreport

 

本年は、日本デジタルゲーム学会が発足してから10年ということもあり、夏季研究発表大会としては初の2日開催で、1日では収まりきらない発表申込があり、また110人を超える方々にご参加いただきました。

 

基調講演では、馬場章 初代会長による学会の成り立ちの秘話、岩谷徹 現会長によるこれからのゲームと日本デジタルゲーム学会が目指すものについての講演と、遠藤雅伸 現副会長の司会による鼎談が行われました。

◆馬場初代会長の講演で使われたスライド [wpdm_file id=20]

◆基調講演 動画 https://youtu.be/q8ly3B4hfyY

 

本大会の学生発表奨励賞は、「対戦型格闘ゲームにおけるキャラクターの位置情報に基づく観戦支援手法の基礎的検討」を発表された、岡山理科大学の長谷川和也さんが受賞しました。 [受賞理由]

 

発表の様子の一部は、Webメディアにも掲載されております。

ゲームの社会的地位を向上させるために 10周年を迎えたDiGRA JAPAN…夏期研究大会の基調講演でレジェンドによる鼎談を実施

ゲームキャラクターはプレイヤーに「共感」を与えるか? DiGRA JAPAN夏期研究発表大会2016レポート

ソーシャルゲームのメカニズムがプレイヤーに与える影響 SNSでプレゼント贈与を推奨するゲームでは社会的スキルの向上も

「プレイヤーのストレスを脳波で計測」…ゲームの習熟者と未習熟者でどのような変化が出るのか

現実世界とゲーム世界はどのように接続されるのか? 「難易度工学」をキーワードに展開されたDiGRA JAPAN2016夏期研究大会セッションレポート

プレイヤーの行動と習熟度の関係を明らかに 競映『パックマン』を用いた内発的難易度の階層化と構造化の実証実験

 

大会の最後には、来年開催される日本デジタルゲーム学会 2016年度年次大会が、2017年3月11,12日に星城大学にて開催されることが発表になりました。皆さまの発表、参加をお待ちしております!