投稿日:2017年11月17日


日本デジタルゲーム学会では、2018年3月2日(金)3日(日)に第8回となる年次大会を開催いたします。​
​開催にあたり、大会での発表者を募集いたします。

【大会概要】​
日時:2018年3月2日(金)・3日(土)​
場所:福岡工業大学短期大学部 http://www.fit.ac.jp/shisetsu/campus/index
大会テーマ:「ゲーム、その自由な世界」​

発表を希望される方は、下記ページの募集要項をご確認の上、12/24(日)までに発表参加申込をお願いいたします。
http://digrajapan.org/?page_id=4953

皆様の研究成果の発表をお待ちしております!

投稿日:2017年11月16日


ゲーム研究の国際会議「DiGRA 2018」が、2018年7月25~28日にトリノ大学で開催されることが発表されました。会議テーマは「ゲームはメッセージ」です。「メディアはメッセージ」と論じたメディア研究者マーシャル・マクルーハンの考えに基づいて、ゲームを人間を拡張するものと捉え、ゲームが創り出す環境、それが明らかにする私たちの欲望や社会、ゲームによる人間の感覚や社会関係の変容を探究する研究が募集されています。

12月1日に大会発表原稿の募集が開始され、1月31日に〆切、査読結果発表は3月1日とのことです。フルペーパー(5,000~7,000語+参考文献)、論文概要(500~1,000語+参考文献)、パネル(1,000語+参考文献+参加者経歴各100語)が募集されています。ご関心のある方は是非ご応募ください。

DiGRA 2018 – The Game is the Message – CFP

投稿日:2017年11月7日


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本デジタルゲーム学会 ニューズレター  第103号
2017年 11月 1日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇このニューズレターは日本デジタルゲーム学会正会員・学生会員・賛助会員
の方々にお送りしております。
レイアウトが崩れている場合、等幅フォントでご覧ください

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【1】2017年度年次大会は2018/3/2-3(金-土)、福岡工業大学で開催
【2】日本デジタルゲーム学会(DiGRA Japan)会長および理事選挙の告示
【3】第6回「シリアスゲームジャム ゲームの力で世界を救え!
~えいごでコミュニケーション English Please~開催
【4】IGDA日本「デジタルからくり装置づくりワークショップ in 本郷」【11/3】
【5】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
【6】賛助会員のご案内
【7】広報委員長のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ (さらに…)

投稿日:2017年10月22日


 

■学会誌2017 Vol.9 No.2 発行のご案内
日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)では、学会誌『デジタルゲーム学研究』の第9巻第2号を以下のとおり発行いたしました。本学会誌は会員各位に送付させていただきました。

目  次
【投稿論文】

<原著論文>
・デジタルゲームのレーティングシステムの変換と課題-CERO、PEGI、IARCの比較-
藤原正仁

・ARCS改良動機付けモデルの提案及びシリアスゲーム型学習用教材構築方への応用
粟飯原萌・杉本浩司・古市昌一

<実践論文>
・ゲーミフィケーションの要素と取り入れた小学校1年生向け電子教材の実践と評価
福山佑樹・床鍋佳枝・森田裕介

【参加記】
・『バラデューク』30周年トークイベントによる、開発者自身が主体となった、オーラルヒストリーの収集・保存の試み
鴫原盛之

・ゲームの可能性を体験するイベント『静岡ゲームEXPO(エキスポ)』を企画・運営して
浅沼頼・熊井恵梨・ジョナサン・ディハーン

【寄稿】
・シリアスゲームジャム開催の歩み-第1回から第5回シリアスゲームジャムまで-
岸本好弘・古市昌一・三上浩司・小野憲司・粟飯原萌

【エラータ】
(記事訂正)
・影響速度を要求するデジタルゲームが感情経験に与える影響
木村知宏

【投稿規程・執筆要領】
【編集後記】

投稿日:2017年10月20日


広報委員の粟飯原です。

2017/10/20にHPデザインを更新しました.

以下更新した内容

・Facebookのページプラグインをサイドバーに埋め込み

是非ご利用ください

投稿日:2017年10月17日


日本デジタルゲーム学会2018年度年次大会が、
2018年3月2日(金)、3日(土)に福岡工業大学(福岡県福岡市)にて開催されること
が決定しました。

詳細については、後日改めてご連絡いたします。
皆様の発表、ご参加をお待ちしております。
(スケジュールの調整を、どうぞよろしくお願いいたします。)

投稿日:2017年10月15日


日本デジタルゲーム学会(DiGRA Japan)

会長および理事選挙の告示

 

日本デジタルゲーム学会では、会長および理事選挙規程に従い、次の期日で選挙を行う。

◆ 立候補・推薦候補の届け出〆切: 2017年11月19日

◆ 候補者の告示: 2017年11月23日

◆ 投票期間: 2017年11月30日~12月21日

◆ 結果発表: 2017年12月25日

新会長、新理事は2017年度年次総会前の理事会で承認され、年次総会の議決を経て総会終了後に就任する。


会長候補の立候補・推薦の受付

会長被選挙権者は、10月1日現在の正会員とする。

理事会推薦者として,以下の会員を理事会からの推薦候補とする。
・ 中村彰憲

会長候補に立候補する者は、自薦を含む10名以上の正会員の推薦を集め、後述の方法によって選挙管理委員会に届け出る。

他薦による候補者は、推薦者代表が候補者本人の了承を得た上で、正会員10名以上の推薦を集め、後述の方法によって選挙管理委員会に届け出る。

会長候補の推薦は、正会員1人につき1名限りとする。


理事候補の立候補・推薦の受付

理事被選挙権者は、10月1日現在の正会員とする。

理事会推薦者として,以下の会員を理事会からの推薦候補とする。
(五十音順)
・ 遠藤雅伸
・ 小山友介
・ 中村彰憲
・ 藤原正仁
・ 藤本徹
・ 古市昌一
・ 細井浩一
・ 松隈浩之
・ 三上浩司
・ 三宅陽一郎

理事候補に立候補する者は、自薦を含む5名以上の正会員の推薦を集め、後述の方法によって選挙管理委員会に届け出る。

他薦による候補者は、推薦者代表が候補者本人の了承を得た上で、正会員5名以上の推薦を集め、後述の方法によって選挙管理委員会に届け出る。

理事候補の推薦は、正会員1人につき3名までとする。


投票

11月30日より12月21日までの期間で、学会業務情報化システム「SOLTI」のオンライン選挙機能を使って投票を行う。

会長は1人1票、理事は最多で9名までの連記にて投票する。


開票・結果発表

開票は監事1名の同席のもと、選挙管理委員会にて行う。

会長は、最も得票数が多かった候補を当選として理事会に報告し決定、同数の場合は複数の候補を理事会に報告し、理事会の協議によって当選者を決定する。

理事は、得票数の多い順に9名を当選とするが、この中に会長当選者が居る場合は、その者を除いて決定し、理事会に報告する。こちらも9人目の得票数が同数だった場合は、複数の候補を理事会に報告し、理事会の協議によって当選者を決定する。

選挙結果は12月25日に学会ホームページにて発表する。


立候補・推薦の届け出方法

次の項目を記述したメールに候補者の写真を添付して、11月19日までに選挙管理委員会 election[あっと]digrajapan.org に送付。([あっと]は@に変換してください)

●候補者氏名・ふりがな

●選挙に対するキャッチフレーズ 30字以内

●学会での実績やゲーム学術分野での活動 150字以内

●プロフィール 300字以内

●推薦人氏名一覧

●候補者写真 候補者紹介に相応しいバストアップ画像(jpg、png)240×320px以上の物。300KB以内。

投稿日:2017年10月11日


22425707_1984829888455527_1900685053_o

 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)ゲーム教育研究部会では,第6回「シリアスゲームジャム ~えいごでコミュニケーションEnglish Please!~」(略称SGJ6)を本年12月に開催いたします.

SGJ6では,シリアスゲームで解決すべき課題として”英語学習を通した親子のコミュニケーション促進”をテーマとし,専門家の知識に,ゲーム開発者や学生らの力を結集し,2日間でシリアスゲームを制作します.今回は,SGJ5と同様ゲーム制作を日本で学ぶ海外からの留学生も参加し,言語のバリアもジャムを通して超えられます.募集定員は30名と限りがあります,お早めに参加をお申し込み下さい.また,新聞,雑誌,TV等の取材も承ります,問合せ先までメール等でご連絡ください.

SGJ6 HP:http://www.mediadesignlabs.org/SGJ6/


広報委員の粟飯原です。

2017/10/11にHPを更新しました.

以下更新した内容

・検索機能を修正しました

ぜひご利用ください

投稿日:2017年10月10日


東京工科大学メディア学部では、下記のとおり
【ゲームデザイン、ゲームプロダクション、ゲーム開発全般分野】ならびに
【スマートフォン向けゲームアプリ開発、ゲームサウンドなどの制作技術分野】の
特任准教授または特任講師の公募を行っております。
平成 29年 10月 31日(火)必着となっておりますので
ご興味のある方はぜひご応募ください。

【ゲームデザイン、ゲームプロダクション、ゲーム開発全般分野】
http://www.teu.ac.jp/advertise/20170713_MS-BC4.html
【スマートフォン向けゲームアプリ開発、ゲームサウンドなどの制作技術分野】
http://www.teu.ac.jp/advertise/20170713_MS-BC5.html