投稿日:2013年6月15日


日本デジタルゲーム学会関西地域研究会は、7月5日(金)、18時から京都リサーチパークにて、

第6回DiGRA-Kを開催いたします。位置ゲーとして一世を風靡した『まちつく!』の企画運営に長きにわたって関わった中村悟氏と、『仮面ライダーウィザードGPSエンターテインメント』で京都から近畿一帯を話題に巻き込んだsupernovaの殿岡康永氏をお招きし『成功する位置ゲーの特徴と秘訣』をテーマにお話を伺います。
【概要】第6回DIGRA-K勉強会および交流会
日時 2013年7月5日(金)
18時~19時(講演会)
19時15分~21時(交流会)
会場 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 会議室(地図)
交流会会場 エビス
講演テーマ 『成功する位置ゲーの特徴と秘訣』
登壇者 中村悟氏 すずな株式会社代表取締役 ( 代表作 『まちつく!』)
殿岡康永氏 株式会社supernova(代表作 『仮面ライダーウィザードGPSエンターテインメント』)
主催
日本デジタルゲーム学会関西地域研究会・IGDA関西・株式会社KINSHA
共催
立命館大学ゲーム研究センター(RCGS)・京都リサーチパーク株式会社

登録は公式サイトからお願いします
http://www.kinsha.co.jp/digrak/

費用:講演会無料
交流会:一般3000円、学生2500円

詳細
17時30分会場
18時00 開演
18時05~18時25分 『位置ゲーにおけるユーザー特性とゲームデザイン』 中村悟氏
18時25~18時45分 『位置ゲーで出来る産学公連携』 殿岡康永氏
18時45分~19時  ディスカッションおよび質疑応答

 

登壇者プロフィール

殿岡康永

Tonooka

京都工芸繊維大学卒業後、ソーシャルネットワーキングサービス『mixi』のプロデューサー、検索エンジン会社『百度』のプロジェクトマネージャを経て、京都太秦を拠点とする株式会社supernovaを創業。
モバイル端末に標準内蔵されているGPS機能に着目し、これらに映画やアニメなどのコンテンツを組み合わせたGPSエンターテイメント を提唱。サービスを展開してきた。代表作は、『京都妖怪絵巻』。『re:vibexTOHOKU』。『仮面ライダーウィザードGPSエンターテイメント』など。2012年にはGDCで講演している。
中村悟

satoru-nakamura

2004年に営業職からエンジニア職に転身。2006年に株式会社アスク ドット
ジェーピーに入社し、検索サイトAsk.jpの開発に参画。2007年にウノウ株式会社に入社。ケータイ向けまち育成ソーシャルゲーム「まちつく!」のプロトタイプ開発を行い、2008年に「まちつく!」を一般公開。その後、「まちつく!」のmixi版、モバゲー版、スマートフォン版の開発・運用を行い、ジンガジャパン株式会社ではジェネラル・マネージャーに就任。2012年4月にジンガジャパン株式会社を退職。2012年9月に京都にて、すずな株式会社を設立。

 

投稿日:2013年5月23日


6/22(土)にゲームコミュニティサミット2013(GCS2013)が開催されます。

DiGRA JAPAN 研究委員会では、GCS2013 において以下の3つのセッションを企画しています。
産業、開発においてアカデミックが果たす役割を広くご説明したいと思っております。
ゲーム研究に興味をお持ちの方も、得体のしれないものと思ってる方も、ぜひご参加ください。

–  今からでも遅くないDigraJってこんなとこ (講演)
–  開発のためのゲーム分析:手法と実例の紹介(講演)
–  ゲーム研究とゲーム開発をつなぐ (ラウンドテーブル)

 

詳細、参加申し込み等は以下サイトをご確認ください。
https://sites.google.com/site/gamecs2013/

【開催概要】
名称 ゲームコミュニティサミット2013 (GCS2013)
開催日 2013年6月22日(土)
会場 東洋美術学校(東京都新宿区富久町)
主催 ゲームコミュニティサミット2013実行委員会

投稿日:2013年5月8日


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
     日本デジタルゲーム学会 ニューズレター
                 第64号 2013年5月2日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◇このニューズレターは日本デジタルゲーム学会正会員・学生会員
 賛助会員の方々にお送りしております。

(さらに…)

投稿日:2013年5月1日


日本デジタルゲーム学会では、会長および理事選挙規程に従い、次の期日で選挙を実施します。
◆ 立候補・推薦候補の届け出〆切: 2013年6月14日
◆ 候補者の告示: 2013年6月28日
◆ 投票期間: 2013年7月1日~7月31日
◆ 結果発表: 2013年8月9日
(新会長、新理事は2013年度年次総会前の理事会で承認され、年次総会の議決を経て総会終了後に就任します。)

選挙権・被選挙権は、5月1日現在の正会員に与えられます。

現在、会長候補と理事候補の推薦を受け付けています。自薦、他薦とも、会長候補は会員10名の推薦、理事候補は5名の推薦を集め、選挙管理委員会に届け出る必要があります。

会員1名につき会長候補1名と理事候補3名までの推薦が可能です。推薦届け出の締切は6月14日です。

現在は理事会からの推薦を受けた理事候補者が下記に掲載されています。

立候補・推薦の届け出方法、その他選挙告示に関する詳細は下記をご参照ください。

日本デジタルゲーム学会(DiGRA Japan)会長および理事選挙の告示:

http://digrajapan.org/election/

理事会推薦候補者一覧:

http://digrajapan.org/election/candidates_riji.htm

 

投稿日:2013年4月20日


http://www.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=991

【主催】NPO法人 IGDA日本
【日時】4月28日(日) 13:00-18:00(12:30開場)予定
【場所】バンタンゲームアカデミー
【住所】東京都目黒区中目黒2-10-17
【人数】40名(最大) 
*ゲームに関心のある方なら、どなたでも参加できます。
【参加費】300円 *終了後、希望者による懇親会を実施します
【申し込み】PeaTixでお支払いください http://peatix.com/event/11732/view
【販売終了】2013年4月26日(金)13:00

IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本)は学生向けのGDC報告会を開催します。
今やPCとスマートフォンがあれば、誰でもゲームを作って世界中に販売できる時代です。こうした中、第2回9leap(ナインリープ)ゲームコンテストに入賞し、GDCに参加した学生を中心に、彼らが何を見て何を感じたか、各々の視点で語ってもらいます。
学生だけでなく、教育関係者やプロの方の参加も歓迎いたします。また講演者も大募集ですので、希望者はぜひお問い合わせくださいませ!

(さらに…)


※ 申し込みはこくちーず( http://kokucheese.com/event/index/86210/ )よりお願いします。

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Audioでは第4回の勉強会を2013年05月24(金)に開催します。

IGDA日本サイト: http://www.igda.jp/
SIG-Audioサイト: http://igdajaudio.blogspot.jp/
Facebookグループ:http://www.facebook.com/groups/347775368626047/

今回はGDC2013報告会のAudio専用版です。GDCに行けなかった方はもちろん、参加された方でも全てのセッションを受講出来たわけでは無いと思います。情報共有の機会を是非活用下さい。

学生やゲーム業界外の方々でも結構です、ゲームサウンドに興味さえあれば参加可能ですので、皆さんの参加を心よりお待ちしております。

(さらに…)

投稿日:2013年3月28日


特集記事「卒業研究」募集のお知らせ

日本デジタルゲーム学会では、以下の通り、各大学の卒業研究を対象とした特集記事を企画いたしております。この機会に、ぜひ,大学の研究室の成果をご紹介頂きたいと思います。以下の点をご確認の上ご投稿をお願いいたします。

・原則として,著者のうち少なくとも1名は,本学会の正会員・学生会員であることとします。
・原則として,著者のうち少なくとも1名は教育機関に所属(常勤,非常勤は問いません)しているものであることとします.
・研究室で実施された複数の研究を,研究室単位でご投稿いただいても構いません.執筆のフォーマットは原則として投稿論文と同じフォーマットとし,2,4または6ページとします。
・ご投稿頂いた原稿は原則として査読は致しませんが,場合によっては編集委員会から修正の依頼があります.また,「論文」ではなく,学会誌の「記事」としての掲載となります。
・これまで研究室で取り組んできた研究を紹介していただいても構いません。

<詳細>
日本デジタルゲーム学会第7巻 第2号「特集記事「卒業研究」」原稿募集のお知らせ
日本デジタルゲーム学会(https://www.digrajapan.org/ 参照)では、2007年より論文誌の発刊を始めました。本論文誌の、第7巻 第2号(2013年9月発刊予定)での特集は
「卒業研究特集」です。ゲーム教育を進めている大学の研究室の萌芽的研究にスポットを当てることを目的としています。当学会員のみなさまのご投稿をお待ちしております。

【特集論文投稿日程】
2013年5月31日 特集論文投稿締切
2013年7月31日 特集採録決定
2013年9月30日 発刊予定
※ 特集を掲載する論文誌第7巻第2号には、2013年8月31日までに編集が完了した記事を掲載いたします。この日までに掲載に必要な編集が間に合わなかったものは、第8第1号以降に掲載いたします。

【投稿手順等】
投稿基準については,論文誌投稿規程をご参照ください。なお、特集記事ですので、英文アブストラクトは必須ではありません。
( http://digrajapan.org/?page_id=321 )
【投稿資格】
・原則として,著者のうち少なくとも1名は,本学会の正会員・学生会員であることとします.
・原則として,著者のうち少なくとも1名は教育機関に所属(常勤,非常勤は問いません)しているものであることとします。
【問い合わせ先】
日本デジタルゲーム学会論文委員会(g012digra_j-editorial@ml.gakkai.ne.jp)

投稿日:2013年3月24日


日本デジタルゲーム学会では、2013年8月31日に第2回となる夏季研究発表大会を開催いたします。

産業・学術においてゲームを対象とした研究に関心を持たれている皆様の積極的な参加と活発な議論をお待ちしております。

 

実施要綱

開催日:2013年8月31日(土)

会 場:東京工芸大学 中野キャンパス 新1号館地下1階 大講義室(1B01)
   (2013/5/14、会場を「芸術情報館」から「新1号館地下1階 大講義室(1B01)」に変更いたしました)

 

投稿規定など、詳細は以下のサイトをご覧ください。

http://digra-j.net/index.php?2013%2F2013%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%99%BA%E8%A1%A8%E5%A4%A7%E4%BC%9A

投稿日:2013年3月14日


日本デジタルゲーム学会2012年次総会におきまして、学会賞規程に基づき
学会賞審査委員会が審議した結果、

日本デジタルゲーム学会賞は
該当者無し

日本デジタルゲーム学会若手奨励賞に
芝浦工業大学 准教授 小山友介氏

を選定いたしました。

詳細並びに選定理由につきましては、こちらをご確認下さい。

投稿日:2013年3月10日


日本デジタルゲーム学会は、3月4日、九州大学大橋キャンパスにて年次総会を開催し、総会開催時の有効会員総数が229名であることを確認いたしました。
ですが、本総会の参加者と議決委任の合計が80名であったため、総会としては成立しませんでした。そこで、規約の第34条ならびに第36条に則り、本総会を仮総会として実施すること、本仮総会の議事録を一か月ホームページにて公開し、会員の議論に付託の上、書面による異議が会員数の3分の1を超えない場合は、これを総会決議と認めることとなりました。

つきましては、異議がある場合は、2013年4月10日までに書面にてその旨を以下の住所宛にて送付してください。
よろしくお願いします。 

603-8577 京都府京都市北区等持院北町 立命館大学
映像学部 中村研究室
(日本デジタルゲーム学会年次総会(仮)決議案集計担当)

日本デジタルゲーム学会2012年度年次総会(仮) 議事録

https://www.digrajapan.org/uploads/digra2012annualmeeting.pdf