投稿日:2018年7月30日 / 更新日:2019年2月1日


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本デジタルゲーム学会 ニューズレター  第111号
2018年 7月 30日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■
◇このニューズレターは日本デジタルゲーム学会正会員・学生会員・賛助会員の
方々にお送りしております。
レイアウトが崩れている場合、等幅フォントでご覧ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【0】『DiGRA 2019』京都・立命館大学での開催のお知らせ
【1】2018年夏季研究発表大会[9/1(土)] 参加申込開始
【2】『デジタルゲーム学研究』投稿規定改訂のお知らせ
【3】『デジタルゲーム学研究』執筆要項 改訂のお知らせ
【4】Replaying Japan 2018 [8/20-22]
【5】エンタテインメントコンピューティングシンポジウム (EC2018)  [9/13-15]
【6】12月に東京で開催されるVRの国際会議「VRCAI 2018」が発表論文を募集
【7】「日本でゲーム研究を専攻できる大学院・大学リスト」情報募集
【8】『デジタルゲーム学研究:第8回年次大会特集』投稿募集のお知らせ
(8/31まで)
【9】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
【10】賛助会員のご案内
【11】広報委員長(代理)のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
学会公式Webページ: http://digrajapan.org/

学会facebook: https://www.facebook.com/digrajapan

学会twitter: https://twitter.com/digra_japan

学会Instagram:https://instagram.com/digrajapan/

学会youtube: https://www.youtube.com/digrajapan

学会Twitch: https://www.twitch.tv/digrajapan

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【0】『DiGRA 2019』京都・立命館大学での開催のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
DiGRA 2019が2019年8 月6 日(火)から10 日(土)までの間、京都の立命館大学で
「DiGRA 2019」を開催されることになりました。

大会のテーマは「ゲーム、プレイ、そして台頭するルド・ミックス※」です。
※ルドミックス(Ludomix)とはゲームを中心としたメディアミックス(Mediamix)
が広がりつつある昨今の状況を反映して考案された造語です。

また、基調講演にはゲームクリエーターで慶応大学教授の水口哲也氏とeスポー
ツの世界的権威でマサチューセッツ工科大学(MIT)教授のT.L. Taylor 氏の登壇
が決定しました。

今後、本テーマに関連したサブテーマとともに研究発表の応募要領の詳細を公
式ホームページ http://www.digra2019.org/ にて発表していきます。

DIGRAの世界大会はこれまで、ヨーロッパ、オセアニア、アメリカ、アジアなら
びに中東と世界中からデジタルゲームに関する研究者が集い、研究成果を発表
してきました。これを機にぜひ世界中のゲーム研究者との交流を促進できれば
と考えております。
日本デジタルゲーム学会の会員の皆様におかれましては、奮って研究の応募を
よろしくお願いします。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【1】2018年夏季研究発表大会[9/1(土)] 参加申込開始
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
2018年9月1日(土)に開催される日本デジタルゲーム学会 夏季研究発表大会に
ついて、ただいま公式サイトにて参加申込の受付をしております。
大会情報ページ:https://digrajapan.org/?page_id=5536

今回の大会では、「シリアスゲーム」「ゲーム史」「ゲームプレイ分析」
「ゲームデザイン」「ゲーム技術」といった口頭発表やインタラクティブセッ
ションがございます。また本大会では、「e-sports」「ゲームメーカー広報」
「ゲーム開発資料アーカイブ」「DiGRAJの論文フォーマット改定に関するワー
クショップ」、そして中沢新一大会実行委員長によるホモ・ルーデンスに関す
るセッションなど、5本の企画セッションがございます。

ただいま、プログラムも公開しております。(予稿集も近日公開予定です。)
皆様の参加をお待ちしております。

<大会要綱>
テーマ:越境するデジタルゲーム研究
開催日:2018年9月1日(土)
会場:明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン 2階A1-A6会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【2】『デジタルゲーム学研究』投稿規定改訂のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
2017年度総会で発表があったとおり、当学会の学会誌『デジタルゲーム学研究』
の投稿規定が改訂されました。
主な改訂項目は次のような点です。

・原稿種別の変更:査読付き原稿の一部名称変更し、
新たに作品論文のカテゴリーを設けました。
(改訂前)原著論文/実践論文/ショートペーパー/研究ノート
(改訂後)研究論文/実践論文/作品論文/ショートペーパー/研究ノート

・投稿資格の変更:非会員からの投稿について、扱い方を明記し、
筆頭著者が非会員の場合の掲載料徴収ルールを設定しました。

投稿規定改訂内容の詳細は、下記の投稿規定ページをご参照ください。
http://digrajapan.org/?page_id=321

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【3】『デジタルゲーム学研究』執筆要項 改訂のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
当学会の学会誌『デジタルゲーム学研究』の執筆要綱(投稿テンプレート)を
改訂しました。今回の改訂では、スタイルの設定方法などを大幅に見直し、
執筆マニュアルとしての情報を整理して記載しました。
今後の論文や記事の投稿の際にご活用ください。

この執筆要項改訂にあたり、9月1日(土)に開催される2018年夏季研究発表大
会で編集委員会の企画セッションとして、フォーマット活用のポイントを説明
するワークショップを行いますのでどうぞご参加ください。

また、投稿規定も査読方法についての記載を追加しました。

投稿規定改訂内容の詳細は、下記の投稿規定ページをご参照ください。
http://digrajapan.org/?page_id=321

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【4】Replaying Japan 2018 [8/20-22]
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
『Replaying Japan 2018』が、2018 年8 月20 日(月)から22 日(水)まで、
イギリスのThe National Videogame Arcade, Nottingham にて開催されます。

カンファレンス参加登録などについては、下記をご覧ください。
https://replaying.jp/
http://www.rcgs.jp/2018/07/replaying-japan-2018.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【5】エンタテインメントコンピューティングシンポジウム (EC2018)  [9/13-15]
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会 (SIG-EC)によるエ
ンタテインメントコンピューティングシンポジウム (EC2018)が、9月13日から
15日まで電気通信大学にて開催されます。

開催概要
開催日程:2018年9月13日 (木) – 15日 (土)
開催場所:電気通信大学 (〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘1-5-1)
Webページ:http://ec2018.entcomp.org/

問い合わせ先
EC2018実行委員会
ec2018 [あっと] entcomp.org

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【6】12月に東京で開催されるVRの国際会議「VRCAI 2018」が発表論文を募集
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
12月2日(日)~3日(月)に、東京の慶応義塾大学で開催されるVRの国際会議
「The 16th ACM SIGGRAPH International Conference on Virtual-Reality
Continuum and its Applications in Industry (VRCAI2018)」が、発表論文を
募集しています。

〆切などの詳細については、下記ページをご覧ください。
http://www.wikicfp.com/cfp/servlet/event.showcfp?eventid=78878?ownerid=59518

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【7】「日本でゲーム研究を専攻できる大学院・大学リスト」情報募集
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
学会サイトに掲載中の「日本でゲーム研究を専攻できる大学院・大学リスト」を
随時更新しております。夏はオープンキャンパスの時期であり、受験生が大学に
関する情報を集める時期でもあります。情報更新がありましたら、是非お知らせ
ください!
http://digrajapan.org/?page_id=1354

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【8】『デジタルゲーム学研究:第8回年次大会特集』投稿募集のお知らせ
(8/31まで)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日本デジタルゲーム学会編集委員会では、第8回年次大会特集を企画しておりま
す。福岡工業大学短期大学部で開催された第8回年次大会の発表者の方は是非、
発表予稿を発展させた論文での投稿をご検討ください。
特集論文投稿締切は【2018年8月31日】です。

1)投稿に関する原稿種別・資格・執筆要項などについては
学会ウェブページの投稿規定をご確認下さい。
http://digrajapan.org/?page_id=321

2)研究論文、実践論文、作品論文、ショートペーパー、研究ノー
での投稿については、「査読付き原稿」としての審査を行います。
そのため掲載を保証するものではないことをご了承ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【9】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日本デジタルゲーム学会編集委員会では、会員の皆様からの自由投稿原稿を
募集しております。投稿は随時可能です。特に産業界の方からの積極的なご投
稿を心よりお待ちしております。

原稿種別は、論文(原著論文、実践論文、ショートペーパー等)と記事があり
ます。論文については、いわゆる「査読付き論文」としての審査を行います。
査読の結果、採択された論文は順次掲載可能な号に掲載いたします

記事については、会員の皆様からの幅広いテーマでの寄稿を募集しています。
ご投稿いただければ閲読ののち、こちらも順次直近の掲載可能な号に掲載いた
します。

<トピック例>
・参加記(ゲーム研究関連の研究大会、ゲーム産業分野のイベントなど)
・文献紹介・ゲームレビュー(文献紹介とともに、ゲーム作品評も募集します)
・開発・実践事例紹介(VRやIoTなど最新分野の取り組み紹介など)
・技術紹介(開発したゲームの工夫や課題)
・開発者回顧録(過去に手掛けた作品について残しておきたい記録

投稿にあたっては、投稿規定と執筆要項をご確認ください。
・投稿規定・執筆要項
http://digrajapan.org/?page_id=321

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【10】賛助会員のご案内
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
当学会では賛助会員として、

・一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会

・株式会社ゲームスタジオ

・株式会社コーエーテクモゲームス

・株式会社スクウェア・エニックス

・株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

・公益財団法人 科学技術融合振興財団

・株式会社バンダイナムコエンターテインメント

以上の7団体に参加していただいております(50音順)。

http://digrajapan.org/?page_id=245

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【11】広報委員長(代理)のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
来年の夏に京都に行く予定をたてるぞー!
ということで、京都の夏の過ごし方を教えてくださいね。