投稿日:2017年8月23日


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本デジタルゲーム学会 ニューズレター  第101号
2017年 8月 22日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇このニューズレターは日本デジタルゲーム学会正会員・学生会員・賛助会員

の方々にお送りしております。レイアウトが崩れている場合、等幅フォントで

ご覧ください
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【1】2017年夏季研究発表大会(開催:9/2)予稿集公開  事前参加受付は8/24まで
【2】2017年夏季研究発表大会 企画セッション「生体計測とデジタルゲーム」
【3】HPリンク追加情報
【4】DiGRA2007 Webページが復刻しました
【5】ゲームメディアSIG 第9回研究会
「Webニュースサイトの歴史とトレンドの変遷」
【6】海外のCFP情報掲載
【7】『デジタルゲーム学研究:2016年次大会特集』投稿募集のお知らせ
【8】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ
【9】中山隼雄科学技術文化財団 助成金の募集
【10】公益財団法人 科学技術融合振興財団(FOST) 助成金・補助金の募集
【11】AMDシンポジウム2017
【12】賛助会員のご案内
【13】編集委員長のひとごと
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ (さらに…)

投稿日:2017年8月22日


エンタテインメントコンピューティング2017
からのお知らせです。
本年のEC2017(エンタテインメントコンピューティングシンポジウム)の開催が
近付いてまいりました。それに伴い参加登録と懇親会登録を開始しております。
以下のEC2017のサイトから奮ってご登録ください。事前参加受付は8/24まで。
 
会期: 9月16日(土) – 18日(月・祝) 
会場: 東北大学 電気通信研究所 本館(片平キャンパス内)
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
ウェブサイト: http://ec2017.entcomp.org/


一般社団法人 デジタルメディア協会

からのお知らせです。

AMDシンポジウム2017  『世界を席巻するe-Sports ~取り残された日本の挑戦~』

1.日時  平成29年9月7日(木)
シンポジウム 15:00~17:20
懇親会    17:30~18:30

2.場所  ベルサール九段
東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル3F
Tel:03-3261-5014
「九段下駅」 徒歩3分
https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_kudan/access

3.シンポジウムプログラム
●15:00~17:20 シンポジウム
1.主催者挨拶       15:00~15:05(5分)
2.来賓挨拶        15:05~15:10(5分)
3.パネルディスカッション第一部
<e-Sportsの潮流>        (15:10~15:55/65分)
1)趣旨説明  モデレーター 夏野 剛氏     (15:10~15:15)
2)プレゼンテーション                      (15:15~15:30)
3)パネルディスカッション・質疑応答       (15:30~16:15)
4.パネルディスカッション第二部
<国内e-Sportsの明日> (16:15~17:50/65分)
1)趣旨説明 モデレーター 夏野 剛氏     (16:15~16:20)
2)プレゼンテーション                     (16:20~16:35)
3)パネルディスカッション           (16:35~17:20)

●17:30~18:30  懇親会

4.モデレーター      慶応義塾大学大学院 特別招聘教授 夏野 剛氏

5.パネリスト(予定・順不同)
慶應義塾大学大学院教授
中村伊知哉氏(日本eスポーツ協会理事、AMD参与)
株式会社Gzブレイン 代表取締役社長
浜村弘一氏(e-sports促進機構理事、日本eスポーツ協会理事、AMD
理事)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント ジャパン アジアVP
松本義紀氏
日本マイクロソフト株式会社 コンシューマー&パートナーグループ執行役
員 OEM統括本部長
梅田成二氏
eスポーツコミュニケーションズ合同会社 代表執行役社長
筧誠一郎氏(e-sports推進機構理事、日本eスポーツ協会事務局長)
プロeスポーツチーム DetonatioN Gaming CEO
梅崎伸幸氏(日本プロeスポーツ連盟共同代表理事)

6.参加費
7,000円(税込)  ※  2人以上参加の場合、1名無料

7.振込先
三菱東京UFJ銀行 青山支店
普通預金 1014352
口座名 一般社団法人デジタルメディア協会 振込口

8.申し込み方法
AMD事務局まで申込書をファックスにてお送りください。
FAX:03-6277-3116

詳細は以下のURLをご参照下さい。
<https://amd.or.jp/seminar/info/1709_sinfo_es.html>

よろしくお願い申し上げます。

投稿日:2017年8月1日


中山隼雄科学技術文化財団にて平成28年度の調査研究並びに助成研究のための補助金・助成金の募集が開始されました。
応募締切は、10月15日(木)となっております。下記課題に該当する研究活動をされている方は、是非応募をご検討ください。

※応募に関する詳細や申請書は中山隼雄科学技術文化財団のホームページ
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/activity-grant01.html をご参照ください。

1.助成研究A ゲームの分野の研究に対する助成
①重点研究:

「超高齢化社会におけるゲームデザイン」

  ②基礎的・基盤的研究:

  「ゲームの本質に関する研究」、「ゲームと人間に関する研究」
「ゲームと社会に関する研究」及び「ゲームと技術に関する研究」

2.助成研究B 「人間と遊び」に関する研究に対する助成

  「遊びの本質及び影響に関する研究」、「遊びの社会的諸活動への応用に関する研究」及び「助成研究A又はBのいずれの課題にも属さない『人間と遊び』の研究」

3.国際交流(1回目) 遊び・ゲーム等に関する国際会議等の活動に対する助成

  「応募者が遊び・ゲーム等に関する国際会議に「参加」する費用」

 


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本デジタルゲーム学会 ニューズレター 第100号
2017年 7月 19日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◇このニューズレターは日本デジタルゲーム学会正会員・学生会員・賛助会員

の方々にお送りしております。レイアウトが崩れている場合、等幅フォントで

ご覧ください

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

【1】2017年夏季研究発表大会 プログラム公開・参加申込開始

【2】2017年夏季研究発表大会 企画セッション「生体計測とデジタルゲーム」

【3】海外のCFP情報掲載

【4】『デジタルゲーム学研究:2016年次大会特集』投稿募集のお知らせ

【5】学会誌自由投稿論文・記事募集のお知らせ

【6】賛助会員のご案内

【7】広報委員長の一言

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ (さらに…)


国際委員会より,今後の海外のCFP情報です。DiGRA本体(http://www.digra.org/)のページからの情報に基づいています。

以下の投稿を元に記事を作成しました.
https://www.facebook.com/digrajapan/posts/1430438883709674

1st Workshop on ARTIFICIAL INTELLIGENCE MEETS VIRTUAL AND AUGMENTED REALITIES – in conjunction with SIGGRAPH ASIA 2017
⇒CFP: ワークショップ報告募集。8月15日まで。バンコク:タイ。11月27~30日。
http://aivr.ambientmediaassociation.org
ワークショップのトピックはリンク先に。

Research Games: Using Game Design Elements as an Inspiration for HCI Research Methods.
⇒CFC: 研究書の章についての提案募集。9月1日まで。Springer Human-Computer Interaction Seriesから出版される予定のゲームの研究書。
詳細は、https://drive.google.com/…/0B2MpEkdWsi1LOWgwT2N3aDVGU0k/view

過去に掲載した情報はこちらから


日本デジタルゲーム学会 ゲームメディアSIGは、8月10日(月)19時30分より第9回研究会「Webニュースサイトの歴史とトレンドの変遷」をYoutubeのDiGRA JAPANチャンネルにて放送いたします。

ゲームメディアのトレンドは、かつてのゲーム専門誌・攻略本などの紙媒体から、2000年前後にWebニュースサイトが相次いで登場したのを機に、現在ではWeb媒体へと完全にシフトた感があります。

今ではスマホを使用して、ニュースサイトやメーカー公式サイトから手軽に情報を得ることが可能となり、またユーザー自身がメディアとなってゲーム実況・動画の配信を行ったり、ユーザー同士で情報を集めた攻略wikiを独自に運営する例も珍しくありません。

そこで今回は、Webメディア初期の時代である2000年前後から現在に至るまで、現場の第一線で活躍する編集長をゲストにお招きし、記事の内容や読者層、あるいは広告・収益モデルなどが前時代と現在とではどのような違いがあるのか、またゲームメディアは今後どうあるべきかについて、ディスカッション形式によるオーラル・ヒストリーとして記録していきます。

(開催日時)

8月10日(木) 19:30~21:30
Youtube DiGRA JAPANチャンネル https://www.youtube.com/user/digrajapan

※動画ページは開催時刻になりましたら公開になります。
※終了時間は多少前後する可能性があります。

なお、放送中はTwitter上にて、みなさまからの質問を随時お受けいたします。ご発言の際は、ハッシュタグ #digraj を添えてツイートしてください。
(※内容や時間の都合などにより、すべてのご質問にお答えできない場合があります。あらかじめご了承下さい。)

■ゲスト紹介
・平信一
 株式会社ドワンゴ ニュース事業本部 副本部長
 ニコニコニュース編集長
 電ファミニコゲーマー編集長

国内最大級のゲーム情報サイト「4Gamer.net」の初期メンバーの一人。ゲーム業界を中心にした記事を執筆する傍ら、サイトの設計や企画立案などサイトの運営全般に携わる。「4Gamer.net」では、カドカワの川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」などの人気コーナーも担当。「4Gamer.net」の副編集長を経てリインフォース代表取締役社長に就任。現在は新たなゲーム情報サービス、「電ファミニコゲーマー」の編集長として、その開発と運営に従事している。