投稿日:2015年3月10日


3月29日、京都リサーチパークにおいて、「Digital Interactive Entertainment Conference(DIEC): a decade later and beyond~デジタル・エンターテイメントの未来~」が開催されます。(DIEC実行委員会主催、日本デジタルゲーム学会協賛)

10年ぶりの開催となるこの度は、ゲームの未来を探求する基調講演、「INGRESS」をテーマにしたカンファレンス、オキュラスリフト体験コーナー、ゲーム実況イベント等、従来の“ゲーム”という領域から離れ、独自の発展が見込める様々なゲームコンテンツの潮流や、デジタル・エンターテイメントの未来を実感できるイベントが開催されます。

http://www.rcgs.jp/2015/03/10digital-interactive-entertainment.html

 

日時:平成27年3月29日(日)10:00~17:30
会場:京都リサーチパーク(KRP)4号館内
主催:DIEC実行委員会(立命館大学ゲーム研究センター、京都クロスメディア・クリエイティブセンター、京都府)
協力:KYOTO CMEX、ITコンソーシアム京都、京都リサーチパーク株式会社、株式会社アスタリズム、株式会社アクティブゲーミングメディア、株式会社アーティフィス、IGDA関西、ブレンド関西クリエイティブネットワーク
協賛:日本デジタルゲーム学会


2015年5月21-23日に立命館大学にて、『第3回国際日本ゲーム研究カンファレンス-Replaying Japan 2015』が開催されます。(立命館大学ゲーム研究センター主催、日本デジタルゲーム学会ほか共催)

主題が「世界化する日本のポップカルチャーとその源流:The Nintendo Entertainment System 世界進出の意味を問う」であり、また同時に、人文、社会、経営、教育学など多岐に分野にわたるポスター/デモ展示ならびにゲームカルチャー、教育とゲーム並びに日本のゲーム産業に関する研究発表も募集しています。

当カンファレンスの日本語での研究発表の募集の締め切りが3/15(日)ですので、興味がある方は奮ってご応募ください。

応募方法の詳細は下記をご確認ください。

http://www.rcgs.jp/2014/12/2015replaying-japan-2015131.html

 

なお、当カンファレンスの基調講演では、「ファミコンから世界へ~『ファイナルファンタジー創世記』に見るJRPGグローバル化の系譜」をテーマに、坂口博信氏と浜村弘一氏が登壇するとのことです。

http://www.rcgs.jp/2015_02_01_archive.html